緑色の「かたつむり」
\おきなわワールドで発見~♪/
おきなわワールドは「玉泉洞」や「ハブ」が有名ですが、
自然豊かな森の中に位置しているので
出勤途中に、
かわいい「アオミオカタニシ」をみつけました!
沖縄の、自然が多く残る地域で見かける
黄緑色のかわいいカタツムリ♪
って名前からもわかるようにカタツムリではなく
『タニシ』なんですが、黄色のような黄緑のような
コバルト色にも見える思わず記念撮影したくなるかわいいヤツ!
1cm前後のサイズなので小さくて見落としがちですが、
おきなわワールド内をゆっくり散策して
木々の葉を見ると付いているかもしれませんよ!
通常は、川の傍などにいるのですが、
狙い目は~ 雨の後。
木々の葉の上に居たりします!
(昨日は沖縄も雨が降ったので、桜の葉に登っていました)
ちなみに餌がとても厄介なと~
触るのはお勧めできませんので、
撮影される際はご注意くださいね!!
※タニシなのでカタツムリのよう簡単には飼育できません!
なかのひと・T
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろんな製造元の【ちんすこう】が一度に揃う
“ちんすこう専門店 沖縄いちば”
通販サイトはこちらからどうぞ!
ttps://okinawa-ichiba.net/
当社の公式サイトがオープンしました!
南都物産株式会社 コーポレートサイト”
会社のサイトはこちらからどうぞ!
https://nantobussan.co.jp
ちんすこうの製造風景の動画も
撮影していただいたので、是非~ ご覧下さいね♪
https://nantobussan.co.jp/site/wp-content/themes/nantobussan/images/sub/plant.mp4
※音が出るのでご注意下さい。
※再編集していますので、今だけの公開です♪
★直営店舗
おきなわワールド内おみやげ専門店街★
おきなわワールドは那覇空港から車で約30分!
沖縄の自然と文化、歴史が体感できる県内最大級の観光テーマパークです。
国内最大級と言われている天然記念物の「玉泉洞」、生き物たちを観察できる「ハブ博物公園」、ハブ酒とクラフトビールを製造している「南都酒造所」、近くには太古の自然を辿る旅「ガンガラーの谷」があります。
沖縄へお越しの際はぜひ遊びに来てくださいね~。
関連記事